1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 冬の悲劇

冬の悲劇

4月になると忙しくなる。
気持ちを入れ替えよう!
冬使用のカタカタハウスを大掃除。
これが毎年、悲惨なんだ。。
なぜか、わかります?
ねずみ・ねずみ・ねずみ
いつも掃除はおそる、おそる。
しまっておいた、いろんなモノが噛られてる。
野良着、かばん、ビニール。
ギャ〜
なんとみんな用のバスタオルをしまっておいたタンスに!!
開けると糞がたくさん。
いただきモノの古いタンス。一番下の段が開かなかった。。どうやら先日仕留めた5匹のねずみの住みかになっていた様子。
異臭に二人でマスクをし、バスタオルを何枚も捨てた。
全然エコじゃない。
夜になると今度は違う場所から「ガシッ、ガシッ」
ねずみノイローゼになりそう。
カタカタハウスは隙間だらけなので、どーしても防ぎ用がない。
かなり凹んでます。
こんな時、都会はいいな〜と思う。
実家のゴキブリに騒いでいた自分がかわいく思える。
本当にどうしたらいいのでしょう。。
はぁ〜

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. kicco

    こんにちは。東京で古いちっちゃい借家に住んでいます。
    屋根裏で運動会してます。早起きするとたまにちろっとしっぽをお見かけすることもあります。「しまった、お米だしたままだった」そんなこともよくあります。
    でも今年のやつは選択眼があるらしくいいお米、無農薬の野菜とか選んでかじるなかなかのやつです。敵ながらあっぱれ。
    「田舎のねずみと都会のねずみ」とか絵本にありましたね。
    これも東京かなと思い、小さな都会暮らしコメントさせていただきました。

  2. ミチコ

    kiccoさん
    そうですか。おいしいものがわかるのかな。
    大事に育てた豆や野菜だけに本当に悔しい。。
    しまっておいた洋服なんかも齧るので、昔の人はどうしてたんだろう。。と考えました。
    きっとこんなにモノを持ってなかったんだろうな。
    田舎は場所があるので、ついついモノを仕舞い込みがちです。都会だとしまう場所もない。
    日頃から整理整頓。
    なんだかねずみに教えられたような気がします。

  3. aoao

    私も花屋時代にねずみに悩まされました。母の日に残業して作ったアレンジのカーネーションを食べられ、作り直したり、かすみそうを床上に落として寝床にしてたり(寝た跡があるの)…
    とにかく、隙間をふさいで中に入れないようにするしかないんだけど…ハーブでねずみよけに何かないかなぁ〜虫除けハーブは色々あるのになぁ。ちなみにゴキブリは沖縄月桃というハーブが効果あります。

  4. こーた

    ご無沙汰してます。
    なかなか遊び行けなくてスミマセン。
    フキ採りで忙しい?・・・毎日です。
    畑の準備も着々と進んでますよ。
    レンタル屋、行きたいと思いつつ今日まできてしまいました。なんとしてでもシーズン内に行きたい、行かねば、と思ってるのですが・・・今シーズンはいつまで営業ですか?
    >昔の人はどうしてたんだろう
    原始的に、檻と餌で罠を仕掛けてるくらいなんですかね。今でもホームセンターでは罠が売ってるということは、それがやはり常套手段ということなのでしょうか。
    ちなみにうちは、天井裏にネズミホイホイ仕掛けてます。

  5. kicco

    >ハーブでねずみよけに何かないかなぁ〜
    ミント系がお嫌いとかで「ハーブの香りのねずみよけ」売ってました。
    ミントオイルで試してみましたが…あと唐辛子とか…どちらも人間の目がしばしばするばかりで効果なし。
    なにか良い方法あれば知りたいです。

  6. ミチコ

    aoaoさん
    皆さんお元気ですか?
    カーネーションもかじるんだ!まったく何でも食べますね。。
    もうすぐアースデイです。
    もし来れたら。。
    kiccoさん
    「ねずみが入る穴」を探せ!とアドバイスを頂き見つけてふさぎました。
    夜になると、ふさいだ穴付近をかじる音が聞こえる〜ぎゃ〜
    こーたさん
    先日はありがと。
    今度はお母さんも連れてきてね。
    開墾頑張れ!