1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 野菜の値段

野菜の値段

獣害に悩む私達のためにアミーゴが借りてくれた畑は、日当たり最高でまさに一等地!ものすごく気に入っている。
人通りは少ないけど、散歩している人が多く、みんな私達の畑を見て、注意してくれる。
「耕さなくちゃできないよ。」
そのたびに笑顔で「ハッハ〜。」って笑ってごまかす。
隣の畑にはきれいにマルチが張ってあって雑草もない。さかえがすぐわかるでしょ?隣同士でこんなに違う。
20090624133107

みんなが心配になるのも無理ない。
この畑は4年ぐらい荒らしていたので自然農にはもってこい。
今のところすごくいい感じにいっている。
20090624133052

何も植わってなさそうに見えるけど、よく見ると。。
20090624133155

ブロッコリーにサニーレタス。わかりますか?
自然農は資材も使わず、農薬はもちろん、肥料代もかからない。
種もできるだけ自家採種するので、売り上げのほぼすべてが利益になる。
これはやっぱ大きい。
「なのになんで高いの?」って聞かれたことがあるけど、それはやっぱ収量が違う、ということ時間がかかるってところだ。
マルチをつかって肥料を与えれば成長は早いし、見た目も大きく立派なのができる。
でも自然農の作物はなんせスロー。
時間がかかるのに、少ししかできない。
さて、その採れた大切な作物の金額を決めることってすごく難しい。
いつもセトヤマさんと話し合いながら決めている。
2月の県庁での講演で野良女子として一緒だったタカハシさんが、会場内からの質問で「タカハシさんの野菜はスーパーのと比べて高いけど、どうやって値段を決めているのか?」っていう質問が出て。。
私はそのとき自分だったらどう答えるかな。。ってヒヤヒヤしたけど、タカハシさんはすぐにきっぱりと、こう言った。
「自分が子供を産んで、育てられるくらいの金額です。」
これにはすごい!!って思った。
だから私達も、これから子供を産んで育てられるくらいの金額で自分たちの育てた大切な野菜を販売していきたいと思う。
よろしくお願いします。

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 社長RSK

    こんにちは〜
    東京もついに30度突破でいよいよ夏ですっ!
    片品はどんなもんでしょうか?
    さて、「値段の話」
    “子を育てられる位”って素晴らしい価格ですね。
    なんでも、売れるだけ高くしよう or 限界まで安くしようって考えてしまうけど、この値段には意味がある。
    対価をしての価格ってこういう発想なんだろうなって思いました。
    相変わらず、近隣の方からの自然農への理解は進みませんね〜
    思い切って看板建ててみたらどうですか?
    「自然農実行中」とか書いて。
    あ、でも、近隣の人には自分の所は自然じゃないって言ってるのか!って思われそうだから、名前変えて「自然循環促進農業地」とか書いてみるとか…
    「自然農」って言葉は幅が広過ぎるんだと思えてきた。有機栽培を自然農と言えないとは思えないし。
    定義は何だろう?
    1、無農薬農法
    2、益虫保護
    そこにあるはずのものを有効活用するってのがモットーなのかな?
    言葉にしなくちゃいけないものかどうかもわからないですが…
    本格的な夏が来る前に顔出しに行きます。その時にまた話しましょう♪

  2. ミチコ

    社長RSK
    どーも。いつ来る??暑い都会から脱出して片品においでよ。報告書を持ってぜひ来てください。
    有機栽培と自然農の違いも話をするよ。そうだね。看板もいいね。
    竹で作りますか??