
「ニヤニヤ」は人それぞれ。
初めて岩鞍スキー場でスキーデートした。
岩鞍はさすがに国体会場になるだけあってスケールが違う。
まだまだ初心者のくせにゴンドラに乗ってみた。
この景色!!
しかし。。
ものすごい斜面に足がすくみ、私は降りるのに必死。
「楽しむ」どころじゃない。。
周りをみるとなんだかみんな「ニヤニヤ」している。
楽しくて仕方ない感じ。
「ニヤニヤ」は人それぞれ。
やっぱ私は炭焼きの手伝いをしている時の方が「ニヤニヤ」してるな。。
「わ!この炭かっこいいじゃん!」ニヤニヤ。。
食事はここがお勧め!!
「岩鞍山荘」
しずあんねーの甥っ子のユキオさんが経営してます。
しずあんねーを紹介してくれたのは大豆畑のアルバイトで出会ったユキオさんなのです!
一歩入ると知り合いのおばちゃんばかり働いている。
みんな親戚らしい。
カツ丼おいしかった〜
ちなみに「みそおでん」のこんにゃくと「おしるこ」のあんこはしずあんねーの手作りです!!
すっごくおいしいです♪
初心者なのに。。。ゴンドラへ?^^;
私も20歳の頃、初心者なのにゴンドラに乗せられた。。。。泣きながら下りたのを、思い出しました^^;
無事に帰れてよかったね^^
私のニヤニヤは。。。豆を見た時♪
豆大好きなのです^^
なので、そのおしるこが。。。気になります♪
手作りのあんこは、美味しいもんね^^
味噌おでんも美味しそう^^
幸せ探し♪さん
「ニヤニヤ」は豆ですか??
わかるな〜
片品には花豆があり、かなり「ニヤニヤ」です。
福井にもありますか?
みんなが片品に来たら豆ツアーしましょう!
いろんな豆がありますよ〜