
我が家の味噌
6月11日(更新遅れてすみません。。)
やっと、やっと、自分達の味噌を仕込みます。
もちろん麹からです。
カヲルさん家と藤井家、我が家の分です。
今日からイズミちゃんが来てくれました!
自分の麹仕込みの今日は記念すべき日に。
なんと、カヲルさんが老人会で温泉に行ってしまい、ノリピーも本職の農家が忙しくなってしまったので欠勤で、私がリーダーでやることになった。
もえちゃん、いずみちゃん、私に、それからケンイチさんも手伝ってくれて仕込みました。
しかし。。蒸け具合がイマイチわからない。
いつもはノリピーが指を一本、米に突っ込んで「はい、蒸けた!」って感じなのに。
私の場合、指の後がたくさん。。
まぁなんとかなるだろう。
お昼はコスモスのまみさんがラザニア差し入れしてくれた!!
「ん?こりゃ西洋のたらし焼きだな。うまい!」と師匠。
そして、夜の切り替えし作業も今回はもえちゃんといずみちゃん、3人で行きました。
固まった米をほぐしながら転地返し。
これがものすごく大変。汗をかきながら「この作業をおやっさんねーが86歳でカヲルさんが72歳
でやってたんだから、すごいね。。」とか言いながら頑張りました。
でも気づくと。。母強し。もえちゃんだけ腰が据わってる〜。
いつも草太を抱きながら仕事してるだけあるな。。
デザイン大学に参加したノリツグです。都内の大学に在学しています。この前は本当に楽しく過ごさせていただきありがとうございました。購入した炭アクセサリー、とても気に入って使っています。東京でアクセサリーを来るときは手伝いに行きますので是非呼んでください☆楽しみにしています。
ノリ君
ありがとう!!東京でのイベントには声かけますね〜。
また片品にも来てね。泊まりでね。