
日常になりつつある。
今回ふと気づくと、何度か参加してくれてるメンバーとは信頼関係ができているから、「この仕事だったらこの人に頼もう!」とか、その人に合った仕事がわかるようになった。
だからものすごくやりやすい。
すえっちシェフが不在でも、誰かしら台所に立ったことがあるし、我が家の使い方も知ってるから、私がすべて見てなくても勝手にやってくれる。
本当に素晴らしいな?。
こんなに働いてくれて、疲れててももちろんディスカッションはちゃんとやる。
今回もチームに別れ、テーマは「田舎」ということでみんな思い思いのことを話した。あやぱんも積極的に話をしてた。
それで、「みっちゃんにも話を」と言われ。。やばい、何も考えてない。。
そう、なんだかみんなが来てくれることが「当たり前」になっていて。。最初のころは構えてた部分があって気も遣うし、「いいこと喋らなくちゃ」って思ったり。
でも今は「最近、おしょうの恋話ないの?」みたいな方が多い。
それで酔ってたし、あまりいいこと喋れなくて終わってしまったが、その後におが犬と話していると。。
「前は農業が!とか思ってたけど、片品だからとか、自然農だからとかじゃなくて、単純にセトヤマさんとみっちゃんが好きだから、毎年来るんだよな。。」って言ってくれた。
それは私と同じだった。。
私もFIWCがいいことしてるから、労働力だから、とか自然農を伝えたいからとかじゃなくて、「土と平和の祭典」を通して、あの日偶然出会ったおが犬が連れてきてくれたFIWCのメンバーが、単純に好きだってことだけだ。
k子さんの言葉を借りれば、みんなといると「ワクワク」するし楽しい、何でもできちゃう気がする。
みんなが来ることはその場だけの非日常から日常になりつつあるんだな。。
こんなんで、初参加の人に申しわけないな。。と思っていると、私とおが犬の横に「いいですか?」と座る初参加のMちゃん。
「今回のキャンプどうだった?」と聞くと、4月から新入社員として大手商社で働き始めたMちゃんは。。
「本当にきてよかった。働き初めて大事にしててきたことが流されてしまう気がして。。でもみっちゃん達の生き方は流されていない。キャンパーのみんなも温かいし。今、外に出て夜空を見上げたら、この場にいることに幸せを感じて泣けてきた。。」と話し始め、泣いてる。。
すると、今度は同じく初参加のMッキーも自分がどうして今の仕事を選んだのか、最初の思いを思い出した。彼女も来てよかった!と言ってくれて。。
「よかった?。。」とおが犬と私。
そして、こちらも恒例のもんちゃんの弾き語りが。。
「片品キャンプを通して感じたことだ」と言って歌ってくれたのは、中島みゆきの「糸」だった。
優しくて温かいもんちゃんの歌声にみんな聞き惚れてた。私はちょっと泣きそうになった。。
もっと書きたいことは色々あるけど。。とりあえず今年も素晴らしい思い出をありがとう!!
思わずニッコリしてしまいました。
お部屋で一人なのに、なんかアヤシイ私…(^^;)
私も、昨年の夏、片品でワークキャンプデビューしたときは、
すっごく肩に力が入っていた気がします。よーし、働くぞ!って感じで。
でも、なんだか今回は、前回よりもリラックスできた気がします。
体力的にはキツイ面もあったけれど、でもなんか…みんなといると
ホッとするというか…。
それは、緑いっぱいの片品だからとか、社会人にとって貴重な長期休暇
だったからとかじゃなくて、心から尊敬できる素敵な仲間と一緒にいられた
からだと思います。
私にとって、みんなが本当に大切な人たちだから、大親友のイクちゃんにも
紹介したんです、今回。イクちゃんも楽しんでいたようで、本当に良かったデス☆
ぁ、おウチの変化を楽しみにしています(^^*)
りっちゃん
ありがとう!みんながそれぞれに大切な人を紹介してくれて、それぞれが素敵な人だからこそ、こうやって輪が広がっていくんだね?。
私はりっちゃんとおしょう、りっちゃんとあやぱんの会話に耳ダンボだったよ。(笑)
お家頑張るね!次に来たらびっくりさせるぞ★
イクちゃんにもよろしくね?。ちかちゃんに今回のキャンプのこといっぱい話してやって!
こんばんは!
今回のキャンプも楽しかったー!!
新メンバーが多くて不安もあったけど、やっぱり何度も来ている人も多いっていうのはでかかったですね♪なんだか新鮮な気持ちで楽しめました。
個人的にはみっちゃんの師匠の会えたのが嬉しかったです。
「人間越え」のおばあちゃん笑
出会ったことのないおばあちゃんでした。
今まで以上にみっちゃんと先生の暮らしに近付けた気がします。
またお邪魔しますので、よろしくお願いします♪
そして実はお願いがあるんですが・・・
今回のキャンプの報告書に、みっちゃんと先生、あるいはみっちゃんだけでも今回のキャンプの感想を載せさせていただきたいのですが、お願いすることできますか?
400?800字くらいで。ブログからの抜粋でもありがいたいのですが・・・。
みぃ
ありがとう!しずあんねーすごかったでしょ??いつか私も人間越えするので、みぃも頑張って越えて。お婆ちゃんになっても楽しもうね?。
感想ね。オッケイ!
はじめまして。
ECOMさんのメルマガからこのブログにとんできた、自然農(や有機農業)に興味をもっている大学3年生です。
将来の仕事についてもよく考える時期なのですが、「いいからかん」という考えにすごく惹かれています。
まだ一部の記事しか読んでいないので、活動の全体像はつかめていないのですが、なんていうかこういう「あったかい空間(や農場)」を今後自分でも作っていきたいなぁと思っていたので、読んでてすごく心があったかくなりました!
もしご縁があれば一度あそびに行かせて頂きたいなぁと思いました。
それでは。ブログはちょくちょく遊びにきます。
星野さちさん
はじめまして!コメントありがとうございました。ちょくちょく遊びに来てください?。
みっちゃん
ありがとうございます!
私のEメールアドレスは分かりますか?
宜しくお願いします♪
了解☆ちかちゃんにも、よく言っておきます。
ところで…りっちゃんとおしょうさんは、残念ながらそんな興味深い関係じゃないですょwww残念ながら。
ぁ、私、今回。。。おそらく、寝ていたお部屋にパーカーとタオルを忘れてきました。
もしみつけたら取っておいてくださぃっ(^^; 夏にでも取りにいきますっ