1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. まさに片品生活塾。

まさに片品生活塾。

土曜日

katufeメンバー、新人トモヤは牛小屋のすぐ近くに住んいる。「こんな近くで、こんなことしてるとは。。」と最初に興味を持ったのは家作り。

今日はみんなで牛小屋の作業をしました。

普段はふざけてばかりの男子も大工仕事はマジです。

一年生のトモヤも張り切ってます。

101002_093725

ず?っと探していた玄関になる↑この部分の扉。かなり広くて合うのが中々みつからない。

いろんな人に声をかけていたのに。。「みっちゃんどこ見てるの?家にあるだろ?」とカヲル婆さんに言われ。。何か探すときにいつも寄ってた須藤家の秘密の隠れ家。養蚕をしていた2階に行って見ると。。いつも見ていたはずなのに。。

古いガラス戸がいっぱいあるではないか!!!(壁と同化してる)

今回はそのガラス戸を二階から無事に降ろし(ひどい状態)牛小屋に運ぶのがメインワークです。

薄暗い二階はよく見えない&素晴らしい散らかりで。同じ扉を探すのにトランプの神経衰弱状態。

助っ人のおかげですんなり運べて、並べてみると。。「あれ?同じだと思ってたのに全然違うじゃん!」という感じ。

しかし。。奇跡的に同じ扉が2枚あり、はめてみると。。

101002_103213

ピッタリ!!!

みんな「うわ?鳥肌!!」

セトヤマさん爆笑。

奇跡です。

?

お昼はみんなでパスタを作って。。「これから一人暮らしなんだから、しっかり料理は覚えてね!」とみんなに料理をやってもらう。

101002_131643

包丁もつ手が一番危なっかしいサトルは、補習課題。デザートに林檎の皮剥きを何度もやらされる。。

それから感謝祭の打ち合わせをして。。「お金がない。」というkatufeに「お金がないって言っててもしょうがない。自分で生み出せ!!」と説教し、「そうか!何か販売すればいいんだ?。」(いまさら?)

ということでkatufeは感謝祭参加費の1000円をペイできるように、アツコさんに習って「つめっこ」を販売するそうです。

みなさん、買ってあげてください。

まだ遊楽木舎に行ったことないメンバーにいるので、遊楽木舎にも行きました!

すると。。話のわかるセイイチさんは「君達みたいな若者は村の希望だ!これからも途切れずに高校生を遊楽木舎に連れて来てくれ!何かイベントのときは誘うからな!」って。

さすが!

今度はセイイチさんのお母さんが来て「おい!スイカ採れたから食べよう!」って。

みんなで芝生に座りながらほおばる。なんて気持ちいいんだろう。。

101002_152009

そして夕方になり、今度は膝を悪くして休養中の笠松さんに夕飯を差し入れしよう!とみんなで栄養のあるものをつくりました。

野菜たっぷり鍋。ひじきと大根、豆の煮物。サツマイモ茎、みょうがの漬物、舞茸の炒め物、玄米。。など。

差し入れのはずが、「katufe」がいっぱい食べちゃって、「この豆違う!」「三升漬けはまる!」「サツマイモの茎ってこんなうまいの!」など。。お見舞いというより騒ぎに行った感じ。。

101002_193322

笠松さんが最近手がけているHPを見せてもらって。「なるほどマップってこういう風にやればわかりやすい!」ってそれぞれ勉強になったみたい。

こうやって文章にしてみると、今日のいろいろはまさに「片品生活塾」ではないか!

7年前片品村に来て、村の人に教わったこと。必要最低限のお金は自分で生み出す。あるもので工夫する。自分の食べるものは自分でつくる。

それを地元の高校生に伝えることが少しでもできているとしたら??もしかしてこうなるために「片品生活塾」があったのかもしれない。そんなことを思ってしまった。

もし、「片品生活塾」のブログ時代からずっと読んでくれている人がいるなら、今の私の感動をきっとわかってくれるだろうな。

本当にいろんなことが形になってきました。

今日のおまけ。

100808_144542

「katufe」とカヲルさん。。夏の写真。

「なんで、カヲルさんスリッパ?」