
ありがとう横浜
春に向けて。。中途半端にしていることを止めよう。
今日、久々に自転車に乗って横浜市・中区役所へ。
転出届けをした。
生まれ育った横浜はやっぱ大好きだ。
田舎へ行こう!と思ったのも横浜にいる家族や友人達においしい野菜を食べてもらいたかったから。
それが。。まさか自分が本当に田舎に住むとは思いもしなかった。。
元町や中華街を自転車で走りながら、なんか急にこの景色が遠くなるような気がした。
手続きはあっと言う間に終わった。。
工場みたいだった。
「はい次」
婚姻届けもこんな感じなんだろうな〜
ある人に「村民になったら大変だから、いざという時まで待て。」
と言われたことがある。
大変も面倒も受け入れよう。
村民になるのを一番楽しみにしている大家さんに早速報告した。
赤レンガ倉庫もすっかり変わった。
村民になると何が大変何だっぺ。村民のオレも理由が聞いてみたいです。
Gonsukeさん
嫌な感じに思えたらすいません。。
でも横浜とはまったく感覚が違うので。。
例えば選挙。色んな家にお邪魔してるとあそこはどこ派だ。とか。。知らないうちどこにいたか、何してたかもすぐ噂になるし。
最初はそういうのが大変で面倒だと思ってました。
今でもその気持ちはがまったくないわけではないけど、受け入れて頑張ります。
よろしくお願いします。
それは個人情報保護法の出来る時代におかしいですね。
みちこさんも一般的に見ればもうどこかの派にみられているかもしれませんですねー。
Gonsukeさん
そうみたいですね。。(笑)