
若さってすごい。
東京から戻り一日ずれて丸沼ペンション村へ行商に行きました。
いつもは金曜の平日ですが、今回は土曜日。。ということで高校生たちが「行きたい!!」って言ってくれたけど。。車に乗れるのは限定2人。。
普段、部活で忙しいあやぱんと同じ部の後輩のあらピョンに決定。
あらピョンは一度来てくれたことがあって。。その時、何かに不満があるような力が有余ってる感じで、興味もなさそうだったしきっともう来ないだろうな。。と思っていた片品にホームステイしている男子だった。
なのに、それからずっとあやぱんに「また参加したい。」って言ってたそうで、限定一人の枠に今回入った。
丸沼ペンション村をまわるのは始めての二人。
面白いことに、二人がいるだけで、野菜の売り上げ以上にお菓子をもらったり、普段お邪魔したことのないペンションのオーナーが「まぁ入って見学してジュースでも飲んでいきな。」って言ってくれたり。。若さってすごい!!
ペンションの愛犬たちにも触れたり、森の風さんのツリーハウスやカヌーをみせてもらったりと大満喫。
帰って、ちょうどお昼。我が家で採れた野菜でみんなでお昼を作ります。
包丁で指切りそうなあらピョンだが、実は料理が好きみたい。今度はデザート作りたいとか言ってるし。。意外だな。。
そうこうしているうちに、今度はなんと4年前1シーズン共に過ごした長野のエイちゃんが彼氏と来てくれた。
エイちゃんと彼のダイちゃんに、ピースボートの話や人生論を聴き。。
そして午後は畑や、コンパネ運びなど手伝ってもらいました。
ダイちゃんいわく「高校生でコンパネ運ぶなんて、すごい貴重な体験!いつかきっとそう思うよ。」だそうです。
確かにそんなことって中々ないよな。。
ちょっと、ずーっと待ってたのに家に寄ってくれなかったでしょ。
この日は故郷の中学の同期会がもくもくであるので、
美味しい野菜をゲットすべく張り切ってザルも用意して待ってたのに。
残念だった、今度は絶対寄ってね。メール入れればいいんだけどすぐ忘れるのよね。
え?!!そうだったんですか。。それは残念でした。。野菜は毎週必ず一定量収穫できるわけではないので。。だからメールしてるんですよ。。一応読んでみてください。
結婚式もあったりで、たくさん収穫しようと思うと、天気が悪くて成長しなかったり、いろいろ重なるんですよね。。でも、残念だったな。
もくもくには2台のパソコンがあって、どちらか一方で開くともう片方では読めず、
ほとんどエノサンが開くので、金曜日に待っていたら来ないので、
「ネ、ミチコチャンからメール入ってない?」「あ、土曜日って書いてあるよ」それだけだったので・・・いつも寄ってくれるし・・・とのんきに待ってました。
雨が多いし仕方ないよね・・・・