![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060356_459.webp)
落ち葉に埋もれる会、開催しました!
総勢22名!ホウキ片手に野バラのトゲもある崖を登ると。。そこは広葉樹の森!落ち葉天国!!今は亡き文夫さんと旦那が毎年落ち葉を集めている大切な場所✨
斜面を上手に使って、みんなで落ち葉をかき集めて落ち葉のプールを作る✨
幸せそうに落ち葉に埋もれる人たちをご覧ください🤣🤣
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060356_459-1024x1024.webp)
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060356_629-1024x1024.webp)
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060356_893-1024x1024.webp)
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060356_958-1024x1024.webp)
みなさん、素晴らしい飛び込みっぷりでした!!!
最後は袋に詰め込み、見事なチームワークで、坂道を転がし山から落として、軽トラに詰め込む。
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060357_118-1024x1024.webp)
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221206_060357_184-1024x1024.webp)
途中、スマホ紛失騒動がありましたが(しかもバイブモード)、3年女子チームの活躍により、袋がブルブル言ってた!という報告を受け、見事救出!
みんなで集めた落ち葉。
来年、苗を起こすための踏み込み温床になります!
みんなのダイブでなんだかもう発酵しそうだけど🤣
山の頂上まで登ったりツルで遊んだり、汗をかいたあとは。。お昼!
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221207_083915_594-1024x1024.webp)
まず山で拾った枝で新米を炊く。
私がもみの木市に行ってる間に旦那と娘が作ってくれたカレー。
我が家のミニ玉ねぎ、おきよ婆さんからいただいた人参やとうもろこし、ジャガイモは保存用なので、代わりにかぼちゃで🙇♀️
薪ストーブでコトコト煮込んだ具だくさんカレー!
ミニ赤玉ねぎはピクルスにしてカレーに添えて。
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221207_083915_524-1024x1024.webp)
昔、カヲル婆さんが炭の入れ替え日に作ってくれたゴロゴロ野菜のカレーを思い出す。
えびさんからいただいた、さつま芋で焼き芋。大豆の殻を燃やしておきをつくる。その灰は畑に戻す。無駄がないなぁ。今年はすでに70本くらい焼いていて、プロってきた🤣
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221207_083915_651-1024x1024.webp)
法子婆さんにいただいた小豆はお汁粉に。千三郎商店みちよちゃんにいただいたお餅を入れて。
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221207_083915_746-1024x1024.webp)
リンゴもたくさん差し入れいただいて。
あー、こうやって改めて書くと、ほとんどいただきもの。
村でのおすそ分けって、量が半端じゃない。
「少しいただきます。」と袋に入れると「そんなチットじゃ何もならない!」と言われて大量にいただく。
たくさんいただいたもの、保存しておいてダメにしちゃうより、みんなで美味しく食べちゃう方がいい!!!
手間はかかるけど、みんなで外で食べると何倍も美味しい!
![](https://iikarakan.com/wp01/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221207_083915_881-1024x1024.webp)
今年最後の自然遊びも終わり、翌日には雪が降りました⛄
来年はもっともっと、遊びながら畑仕事を。みんなで山や川へ出掛けよう。娘があと何年付き合ってくれるかな。。付き合ってくれる間はたくさん遊びたい!みなさん気軽に参加してください✨